< サボテンダーはFFの記事だよっていう証だよ! 今決めた!
■暑いことへの感謝
本日、東北では30度くらいまで気温が上がる予想です。
太陽ありがとう。布団干しが捗るー。
うん、もうそろそろいいよ。
夏のイメージを彷彿とさせる↑のような画をみるのは嫌いじゃないですが、
実際に自分が、汗をかき、体力を奪われ、眼が死んだ魚のようになるのはちょっと勘弁です。
■蒼天を飛翔する、なにか
蒼天のイシュガルドの目玉の一つにフライングマウントというのがあります。
お空飛べるのです。すごいです。
思っていた以上に直感的に空を自由に飛べて驚きでした。
システム的には、空を飛ぶために風泉を集めなくちゃいけないのが大変ですが、
集め終わってしまえば、そのフィールドの制空権は自分のものです。
以下、お気に入りのフライングマウント。
マナカッターをご存知か。
一人乗り用の飛空挺的なアレです。
個人的には、縦よりも横に羽が欲しい感じです。
いや、マナカッターもそれなりにお気に入りですが。うん、まぁ、どっちでもいいや。
あるクエストをこなすと、マイチョコボも飛びます。
チョコボが飛ぶという設定は、FF的にも前例があるにはあるのですが、
なんだろう、このなんともいえない違和感は。
飛びそうも無いものが飛ぶっていうのは、なかなかに飲み込みづらいです。
たとえば、人間が何の道具を使わずに飛んだら、おかしいですよね。
おかs
あ、舞空術か! 全然違和感ない! ごめん! 悟空!
てかねー。
もうちょっとこう、空を滑空するというか、風を切って進んでいるかのようなSSをさ、
撮りたかったんですけれども、結果がこれだよ。
後者チョコボなんて高台からジャンプして、SS撮ったみたいじゃないですか。
本当に飛べてるのー? とかね。飛んでるよ? すごい飛んでるよ!
もうちょっとSS工夫して撮ってみます。難しいね。
ははは、今日の更新はこれで終わりです。終わり!?
内容がないy
このままでは、なんかちょっと、アレなので、以下おまけとしてネタを投下します。
笑って許して。
■おまけ その1
薪拾い担当大臣アルフィノ「薪ダヨー」
みんな「おー」
■おまけ その2
たぶん今回の記事内容がピリっとしないのは全部このミコッテようじょの所為。
みなは見たか、このミ子ッテを。恐ろしく愛らしい感じです。
おまけとかいってますが、もはやこれこそが本編。
FF14のキャラクターって格好よかったりかわいかったり美しかったり筋肉だったりで、
とても凝ってますよね。すばらしいです。
その中でもこの子供ミコッテはなかなかです。なかなか。
FF14かわいらしさ担当であったララフェルとかいう種族もいますが、
この子供ミコッテの登場で、ララフェルの奇怪さが、より深まった節さえあります。
顔でけーなー。
いや、かわいいけどさ。
0 件のコメント:
コメントを投稿